中卒のシングルマザーは通信制高校に行こう!社会人でも遅くない!

通信制高校 未分類

中卒のシングルマザーの皆さん、こんにちは。

シングルマザーというだけでも、就職するのに、土日の出勤や残業などに制限があり、選択肢が少なくなりますよね。

さらに中卒でもOKの仕事となると…就職が難しいと感じることありますよね?

  • 通信制高校を出たところで、中卒とそう変わらないのでは?
  • 通信制高校って時間とお金がかかるんでしょ?
  • いまさら勉強出来るような学力もないんだけど…?

そう思っている人が多いかもしれません。

ですが、まず、ほとんどの方に言えること、

とりあえず、通信制高校は行っておいて損はない!

私も中卒でシングルマザーの社会人として働きながら、32歳で通信制高校を卒業しました。

中卒のシングルマザーのあなたに、私が通信制高校をすすめる理由と、中卒のままで「今」出来ることをご紹介します。

通信制高校に行った方がいい人、行かなくてもいい人の見分け方

中卒のシングルマザーはとりあえず、通信制高校に行った方がいい!と書きました。

ですが、中には行く必要がない人もいます。

どんな人が行かなくてもいいのでしょうか?

それはズバリ、やりたいこと、進むべき道が見えている人。

例えば、看護師になりたいのであれば、通信制高校に行くより、高認をとって専門学校に通った方が早いでしょう。

また、料理人を目指し、もうすでに仕事として働いていて、学歴よりも実力が重視されるのなら、全力で今の仕事に力を注いだ方がいいでしょう。

じゃあ、やりたいこと、進むべき道が見えていない人は?

将来が不安に感じている人は?

とりあえず、通信制高校に行っておきましょう。

通信制高校って学費も時間も全然ハードル高くないんです。

スクーリングという通学や、レポートという宿題もありますが、シングルマザーをしながらでも出来る量です。

スクーリングとレポートさえ出来れば高校卒業できるのですから、行って損はないです。

通信制高校、出席はどのくらい必要?

本

わたしが通っていた公立の通信制高校の場合、月に2回くらい行けば余裕で進級できるくらいの出席率でいけました。

1日中授業に出席するのは難しかったので、1回につき2~3時間ずつしか出られませんでしたが、それでも無事に卒業できましたよ。

科目によって、必要な出席時間数が違うので、前半でクリアする科目もあれば、一年かけてコンスタントに出席する必要のある科目もありました。

年間の授業の予定が年度始めに配られたので、前もって予定を調整することも出来ました。

といっても、年度の終わりに出席数が危なくなって、慌ててスクーリングを詰め込むなんてこともありましたが。笑

シングルマザー、通信制高校と仕事や育児は両立できる?

シングルマザーでも、仕事との両立はもちろん可能です。

わたしが通っていた通信高校は、10代よりも社会人の方が多かったです。

赤ちゃんや小さい子を連れたママもたくさんおられました。

わたしも子供が小学生の頃、預け先がなくて一緒に連れて行って授業を受けたこともあります。

これは学校によると思いますが、私が通っていた学校は、子連れで学校に行くことについて先生たちも寛容でした。

もちろん、子供が泣き出したり、騒ぎ出したら、退席するなどの配慮は必要ですけどね。

スクーリングも日曜や夜間にある学校がほとんどなので、仕事終わりや休みの日に通うことが出来ます。

通信制高校は最短で何年で卒業できる?

通信制高校も最短で3年で卒業可能です。

ただし、3年間に必修科目を含め、卒業に必要な単位を詰め込むので、かなりハードになるかも。

時間の融通が利き、スクーリングに頻繁に出れる人、どうしても最短で卒業したい人は頑張ってみてもいいと思います。

それ以外の人は、4年が無理なく卒業できる年数になると思います。

あと、高校進学後に中退した方は、在学中に取得した単位があるかもしれません。

そうすると、その単位を引き継いで通信制高校に入学することが出来ます。

取得済みの単位があるのとないのとでは、全然違います。

高校中退の方は、在学していた高校に問い合わせてみた方がいいかも!

通信制高校に入学するのに入試はあるの?

わたしが入学した公立の通信制高校には、入試と面接がありました。

といっても、入試は本当に簡単な問題だったので、特に対策も要らないレベルでした。

面接も

「なんで通信制高校に来ようと思ったのですか?」とか

「卒業まで頑張って通えますか?」

とかそんな話だったと記憶しています。

よっぽどのことがない限り、入試で落ちる人はいないのではないでしょうか?

わたしの通っていた通信制高校は、四月入学の前期と、九月入学の後期がありました。

通信制高校の学費はいくら?シングルマザーでも払える?

わたしの場合、通信制高校の学費は、多い年でも数千円程度だったと記憶しています。

年収約910万円未満世帯で、受給資格のその他の要件を満たす方であれば、

「高等学校等就学支援金制度」が使えます。

シングルマザーのほとんどの方は、「高等学校等就学支援金制度」が使えると思いますので、公立高校であれば、学費の心配はしなくても良さそうです。

一部、実費の資料集などはお金がかかったと思いますが、体操服とか購入しないといけないような物はなかったです。

シングルマザーが通信制高校を卒業してメリットはある?

通信制高校を出たところで、中卒の頃と学力が飛躍的に伸びた、なんてことはありません。笑

ですが、履歴書に学歴を書く時、「高校卒業」の一行が入ることで、「あれっ?」と思われることが少なくなっていると思います。

そしてメンタル的にも、高卒になれたことで、中卒のコンプレックスが軽くなったのを感じています。

例えば、取りたい資格があって調べた時、

「大学の関連学部の卒業した人」

なんていうのが受験資格だったりしますよね?

わたしはそれを見るといつも愕然としていたんです。

「いや、わたしは大卒どころか、中卒だし!論外じゃん!」みたいな笑

でも今は、もし本気で取りたいなら、大学に行く選択だってできるわけなので、周りとのスタートラインはそんなに変わらないぞ!と思っています。

シングルマザーが中卒のうちに出来ること

ドリームキャッチャー

通信制高校に行くメリットは分かったけど、卒業までに時間がかかりますよね。

その間に出来ることはあるのでしょうか?

中卒のままでも、やっておくこと、出来ることはたくさんあります。

それは、自分がどうやって生きていくか?について考えておくこと!

そのために、準備していくことが大切なのではないでしょうか?

具体的に、出来ることについてご紹介しますね。

中卒のシングルマザーでもキャリアプランは考える

キャリアプランなんて、「大卒の方が計画的にキャリアアップしていくために作るもの」と感じるかもしれません。

でも私は、中卒の方にこそ、キャリアプランを意識して生きてほしいと思います。

一時的に稼げる仕事を選ぶのではなく、長い人生の中で自分らしく生きることが出来て、子供を大切に出来る仕事がいいと思います。

「どうせ中卒じゃ出来ない」ではなく

「どうしたら中卒でも出来るのか?」の視点で考えてみてほしいのです。

中卒のシングルマザーでも高卒の求人は応募できる

将来の目標や、就きたい業種・職種が決まったら、求人に応募しましょう。

その時、「学歴不問」の求人しか応募できないと諦めるのではなく、「高卒」の求人にもチャレンジしましょう。

私の経験上、ハローワークからの紹介でも、「高卒」の求人で「中卒」だからと応募自体を断られたことはありません。

私は離婚してから事務職の仕事でキャリアアップしたくて、複数回の転職をしました。

どこの就職先も「高卒以上」の募集でしたが、ちゃんと「中卒」で合格することが出来ましたよ。

中卒のシングルマザーは資格を取ろう

やりたい仕事がはっきりしている人も、何がしたいかわからない人も、おすすめなのは資格の取得です。

中卒の方が就職のとき不利になるのは、どんなところでしょうか?

それは、学力の低さはもちろん、物事を続けていく「継続力」「諦めない力」も不足しているのではないかという点です。

そこで、資格の取得をすることで、やりきる力や、将来の為に努力する姿勢をアピールできます。

やりたい仕事がはっきりしている人は、もちろん関連資格を取っていきましょう!

簡単なものからレベルアップしながら、複数取得してもいいと思います。

まだ、何がしたいかわからない人は、事務系、医療系、営業系、販売系、作業系、など、興味があるところがどの辺りの働き方なのかを、まずは考えてみてもいいかもしれません。

中卒のシングルマザーにおすすめの資格は宅建!

もし取りたい資格がはっきりしないなら、私がおすすめするのは「宅建」です。

宅建は合格率約15%の国家資格なので、中卒で取ったとなったら、インパクトあります。

履歴書でもアピールポイントになると思います。

宅建なんて難しい資格は取れるわけない、と感じるかもしれません。

ですが、宅建は中卒の方でもちゃんと勉強すれば十分合格できる資格です。

通信制高校の卒業までは、数年掛かる人がほとんどだと思います。

その間に少しずつ宅建の勉強を進めれば、在学中に合格できるはずです!

シングルマザーにおすすめの宅建はどんな資格?

まとめ 中卒のシングルマザーは通信制高校に行こう!

中卒のシングルマザーの方は、通信制高校の卒業を目指しましょう!

最短でも3年での卒業は、長く感じるかもしれません。

でも、振り返れば3年なんてあっという間です。

スクーリング(通学)も、レポートの提出も毎日積み重ねれば、そこまで大変なことではありません。

通信制高校に通っても、通わなくても、同じように時間は過ぎていきます。

それなら、少しだけ頑張って高校卒業の肩書を手に入れませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました